◆◇ 考えてみたら骨壺とかノーマークでした ◇◆
葬儀業界のYoutubeならではのコンテンツが目白押し!
週刊SOGIはお葬式系Youtubeという道をアクセルベタ踏みでつっぱしる葬儀系コンテンツです。
→
さてさて、今回視聴しましたのは、こちら!!!
そう、骨壺です。
骨壺とか、まったくノーマークでした。
種類があるんですね。
最初S木社長が「中身の入っていない収骨容器です!!」
とおっしゃったとき、もしかしたら「中身の入っている収骨容器です」といったらどうだったんだろうとちょっとぞっとしました。
大きさとかはあるだろうなぁとは思っていましたが、いつも見慣れて居るであろうセトシロー……ではなくて、白瀬戸の他に、青磁と陶七宝、それに大理石があるとは……
大理石って結構お高いんだろうなぁと思いましたが、思ったよりは高くない。
せいぜいPS4proと同じお値段ぐらい。
ここらへんぼったくりではないなぁと感じました。
東京博善さんは骨壺を持ち込めなかったはずなので火葬の際に求める必要があったかと思います。
骨壺のキャラクターとして
・白瀬戸(おそらく青磁も)
ノーマル、ふつうの骨壺、経年変化に弱く割れやすい = 自然に帰りやすい
・陶七宝・大理石
頑丈、壊れにくい、経年変化に強い = 自然に帰りにくい
近年に登場した骨壺のタイプ
エコ&ローコストか、耐久性&ゴージャスか、もしも自分が選ぶとなったら迷いますね。
大理石はずっしり重いらしいので、これを選んだら結構な体力も要りますよね。
ちなみに、お値段をまとめておきました。
白瀬戸の骨壺は「覆」と呼ばれるかぶせによって値段が変わってきます。
どうですか、この表をみてときめいたらそれはちょっと、葬儀業界の方か、もしくはそうとうマニアの方だと思います。
いやぁ、今回ばかりはなにかこう過去のエピソードをひっぱるとかなんとかはできません。
こういう世界を覗き見ることが出来るのもYoutubeの良いところですね!!
さすがのAmazonさんも、骨壺は取り扱っていないみたいですね~
葬儀業界のYoutubeならではのコンテンツが目白押し!
週刊SOGIはお葬式系Youtubeという道をアクセルベタ踏みでつっぱしる葬儀系コンテンツです。
→
さてさて、今回視聴しましたのは、こちら!!!
そう、骨壺です。
骨壺とか、まったくノーマークでした。
種類があるんですね。
最初S木社長が「中身の入っていない収骨容器です!!」
とおっしゃったとき、もしかしたら「中身の入っている収骨容器です」といったらどうだったんだろうとちょっとぞっとしました。
大きさとかはあるだろうなぁとは思っていましたが、いつも見慣れて居るであろうセトシロー……ではなくて、白瀬戸の他に、青磁と陶七宝、それに大理石があるとは……
大理石って結構お高いんだろうなぁと思いましたが、思ったよりは高くない。
せいぜいPS4proと同じお値段ぐらい。
ここらへんぼったくりではないなぁと感じました。
東京博善さんは骨壺を持ち込めなかったはずなので火葬の際に求める必要があったかと思います。
骨壺のキャラクターとして
・白瀬戸(おそらく青磁も)
ノーマル、ふつうの骨壺、経年変化に弱く割れやすい = 自然に帰りやすい
・陶七宝・大理石
頑丈、壊れにくい、経年変化に強い = 自然に帰りにくい
近年に登場した骨壺のタイプ
エコ&ローコストか、耐久性&ゴージャスか、もしも自分が選ぶとなったら迷いますね。
大理石はずっしり重いらしいので、これを選んだら結構な体力も要りますよね。
ちなみに、お値段をまとめておきました。
白瀬戸の骨壺は「覆」と呼ばれるかぶせによって値段が変わってきます。
骨壺 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
白覆 | 金襴 | キリスト | ||
![]() |
白瀬戸2号収骨容器 | ¥13,970 | ¥15,950 | ¥15,950 |
白瀬戸3号収骨容器 | ¥12,430 | ¥14,520 | ¥14,520 | |
白瀬戸5号収骨容器 | ¥6,160 | ----- | ----- | |
白瀬戸6号収骨容器 | ¥3,080 | ----- | ----- | |
分骨容器7号収骨容器 | ¥2,530 | ----- | ----- | |
※戒名記名料 550円が別途かかります | ----- |
骨壺 | ![]() |
|
特金襴 | ||
![]() |
青磁色2号収骨容器 | ¥37,400 |
青磁色3号収骨容器 | ¥33,550 | |
青磁色7号分骨容器 | ¥33,550 | |
※戒名記名料 1100円が別途かかります |
骨壺 | ![]() | |
特金襴 | ||
![]() | 陶七宝2号収骨容器 | ¥47,300 |
陶七宝3号収骨容器 | ¥45,100 | |
陶七宝7号分骨容器 | ¥12,760 | |
※戒名記名料 1100円が別途かかります |
骨壺 | ![]() | |
特金襴 | ||
![]() | 大理石2号収骨容器 | ¥47,300 |
大理石3号収骨容器 | ¥45,100 | |
大理石7号分骨容器 | ¥12,760 | |
※戒名記名料 1100円が別途かかります |
どうですか、この表をみてときめいたらそれはちょっと、葬儀業界の方か、もしくはそうとうマニアの方だと思います。
いやぁ、今回ばかりはなにかこう過去のエピソードをひっぱるとかなんとかはできません。
こういう世界を覗き見ることが出来るのもYoutubeの良いところですね!!
さすがのAmazonさんも、骨壺は取り扱っていないみたいですね~
コメント